アクセス
サイトマップ
ホーム
イベント案内
展示案内
おはなし会
映画会
カレンダー
交通案内
図書館について
志村コミュニティホールと併設。ガラス張りの明るい図書館
2025.1.18 ~ 2025.1.30「防災展」
2025.1.25「わくわくワールド~えいごおはなしかい~」(予約不要)
1月のテーマ展示
2025.1.19「手話で伝えよう!」(要予約)
2025.1.5 ~ 2025.1.14「「令和6年度 板橋区図書館を使った調べる学習コンクール」受賞作品展示会」
1月のおはなし会
1月のおはなし会プチ
1月の映画会
2025.1.19「手話で伝えよう!」(要予約)
2024.12.17 ~ 2024.12.28「「図書館を使った調べる学習コンクール」作品展示会」
2024.12.28「わくわくワールド」(予約不要)
2024.12.3 ~ 2024.12.15「「私の時間」作品展」
12月のテーマ展示
2024.12.11「クリスマスおはなし会」(予約不要)
12月のおはなし会プチ
12月のおはなし会
2024.12.29 ~ 2025.1.4「年末年始休館のお知らせ」
12月の映画会
2024.11.11 ~ 2024.12.2「長期休館のお知らせ」
11月のテーマ展示
11月のおはなし会
11月の映画会
2024.10.26 ~ 2024.11.10「読書週間特別展示『図書館員の選ぶ100冊』」
2024.11.11~12.2 長期休館のお知らせ
2024.10.26 ~ 2024.11.10「区内図書館全館合同クイズラリー・スタンプラリー」
2024.10.26 ~ 2024.11.10「読書週間特別展示『図書館員の選ぶ100冊』」
2024.10.26 ~ 2024.11.10「区内図書館全館合同クイズラリー・スタンプラリー」
10月のテーマ展示
2024.11.11 ~ 2024.12.2「長期休館のお知らせ」
10月の映画会
10月のおはなし会プチ
10月のおはなし会
2024.10.26「わくわくワールド」(要予約)
2024.10.13「神田織音講談会」(要予約)
9月のテーマ展示
2024.9.3 ~ 2024.9.16「認知症月間展示「認知症とともに」」
9月のおはなし会
9月のおはなし会プチ
9月の映画会
2024.8.29 志村図書館利用者懇談会 (要予約)
2024.8.17 ~ 2024.9.16「わくわくラリー(子ども対象)」
2024.8.24「わくわくワール「夏休み工作会」」(予約不要)
2024.9.29「わくわくワールド 人形劇」(要予約)
8月のテーマ展示
8月の映画会
8月のおはなし会プチ
8月のおはなし会
2024.7.22 ~ 2024.8.16「夏休み学生専用学習席」
2024.8.8,8.9「調べ学習おたすけたい」(要予約)
2024.8.8 ,8.18 ,8.25「絵本作りのワークショップ」(要予約)
7月のテーマ展示
2024.7.2 ~ 2024.7.15 特別展示「令和5年度図書館を使った調べる学習コンクール受賞作品展」
2024.7.27「わくわくワールド」(予約不要)
2024.7.6「たなばた工作会」(予約不要)
2024.7.25,7.26「一日図書館員」(要予約)
2024.7.21「インターネットで百科事典を使いこなそう!」(要予約)
7月の映画会
7月のおはなし会プチ
7月のおはなし会
2024.7.25、26 一日図書館員(要予約)
2024.7.21 インターネットで百科事典を使いこなそう!(要予約)
2024.6.22 わくわくワールド(予約不要)
6月のテーマ展示
2024.6.1~6.16 特別展示「グリーンカレッジホール絵画講座作品展」(デジタルサイネージ)
2024.6.7~6.16「いたばしの東京オリンピック」
6月のおはなし会
6月のおはなし会プチ
6月の映画会
5月のテーマ展示
2024.5.1~5.19 特別展示「グリーンカレッジホール絵画講座作品展」
2023.4.15~5.14『春のスタンプラリー』(子ども対象)
5月のおはなし会プチ
2024.5.25 わくわくワールド(予約不要)
5月の映画会
5月のおはなし会
4月の映画会
4月のおはなし会プチ
2024.4.27 わくわくワールド(予約不要)
4月のテーマ展示
4月のおはなし会
情報探索の道しるべ ~児童向けパスファインダー 気象について調べる~
2024.3.19~3.30 特別展示「本が泣いています」
情報探索の道しるべ ~パスファインダー㉑ 経済について調べる~
<更新>情報探索の道しるべ ~パスファインダー⑥ 観光について調べる~
3月のテーマ展示
2024.3.23 わくわくワールド『外国語絵本のおはなしかい』(予約不要)
2024.3.1~1.17 志村図書館防災展~防災をもっと身近に~
3月の映画会
3月のおはなし会プチ
3月のおはなし会
2024.2.24 わくわくワールド(予約不要)
2月のテーマ展示
2月のおはなし会プチ
2月のおはなし会
2月の映画会
2024.1.27 わくわくワールド(予約不要)
2024.1.5~1.14 特別展示「令和5年度 板橋区図書館を使った調べる学習コンクール受賞作品展」
1月のテーマ展示
1月のおはなし会プチ
1月のおはなし会
1月の映画会
2024.1.21 「介助犬って、どんな犬?」 (要予約)
2023.12.23 わくわくワールド(予約不要)
2023.12.13 クリスマスおはなし会 (予約不要)
12月のテーマ展示
2023.12.29~2024.1.4 板橋区立図書館 年末年始の期間は休館します
2023.12.1~12.17 『私の時間』作品展
12月のおはなし会プチ
12月のおはなし会
12月の映画会
2023.12.17 和楽器コンサート~箏と篠笛の調べ~(要予約)
2023.11.25 わくわくワールド(予約不要)
11月のテーマ展示
2023.11.19~11.29 特別展示「絵本づくりワークショップ作品展」
2023.11.13~11.18 志村図書館 特別整理のため休館します
11月のおはなし会プチ
11月のおはなし会
11月の映画会
2023.10.27~11.9 読書週間特別展示『図書館員の選ぶ100冊』
2023.10.27~11.9 板橋区立図書館 『クイズラリー・スタンプラリー』
10月のテーマ展示
2023.10.3~10.22 特別展示『櫻井徳太郎展』
10月のおはなし会プチ
10月のおはなし会
10月の映画会
2023.10.28 わくわくワールド 「親子読み聞かせ講座」(要予約)
2023.10.15 『3Dプリンターにちょうせん ねんどでつくろう!』(要予約)
2023.10.9 『神田織音講談会』(要予約)
2022.9.20~10.1 動物愛護週間特別展示
9月のおはなし会
9月のテーマ展示
2022.9.1~15 特別展示『認知症とともに』
9月のおはなし会プチ
9月の映画会
2023.9.23『わくわくワールド』(要予約)
2023.8.19~9.18『わくわくラリー』(子ども対象)
2023.8.26『夏休み工作会』(予約不要)
8月のテーマ展示
8月のおはなし会
8月のおはなし会プチ
8月の映画会
2023.7.21~8.15 夏休み学生専用学習席
2023.8.6,20,27 『絵本づくりワークショップ』
2023.8.3,4 「調べ学習おたすけたい」(要予約)
2023.7.22『わくわくワールド』(予約不要)
7月のおはなし会
7月のおはなし会プチ
2023.7.1~7.17『特別展示「令和4年度図書館を使った調べる学習コンクール受賞作品展」』
7月のテーマ展示
2023.7.1『たなばた工作会』(予約不要)
7月の映画会
2023.7.27、28『一日図書館員』(要予約)
2023.6.24『わくわくワールド』(予約不要)
6月のおはなし会
6月のおはなし会プチ
6月のテーマ展示
2023.6.1~6.18 特別展示『水を大切に』
WEBサービス停止のお知らせ
6月の映画会
2023.6.18『楽しく伝える手話』(要予約)
2023.5.27『わくわくワールド』(予約不要)
5月のおはなし会プチ
5月のおはなし会
5月のテーマ展示
5月の映画会
2023.5.22『ミュージック・ライブラリーで音楽を楽しもう!』(要予約)
2023.4.22『わくわくワールド』(予約不要)
2023.4.15~5.14『春のスタンプラリー』(子ども対象)
4月のおはなし会プチ
4月のおはなし会
2023.4.1~4.16 特別展示『グリーンカレッジホール絵画講座作品展』
4月のテーマ展示
4月の映画会
2023.4.16『電子図書館でひろがる読書ライフ』(要予約)
情報探索の道しるべ ~パスファインダー⑳ ジェンダーレスについて調べる~
情報探索の道しるべ ~パスファインダー⑦ 法律情報について調べる~
3月のテーマ展示
2023.3.1~3.19 特別展示『本が泣いています』
2023.3.25『わくわくワールド』(予約不要)
3月のおはなし会
3月のおはなし会プチ
3月の映画会
2023.2.21~2.27『本の紹介POP展』
2023.2.25『わくわくワールド』(予約不要)
2023.2.1~2.19『令和4年度板橋区図書館を使った調べる学習コンクール受賞作品展』
2月の映画会
2月のおはなし会
2月のテーマ展示
2月のおはなし会プチ
2023.1.17~30『母国の文化紹介作品展示会』
2023.1.28『わくわくワールド』(予約不要)
1月のおはなし会
1月のおはなし会プチ
2023.1.5~1.15『志村図書館防災展 ~防災をもっと身近に~』
1月のテーマ展示
1月の映画会
2022.12.20~12.28『図書館を使った調べる学習コンクール作品展示会』
2022.1.15『知っていますか?介助犬』(要予約)
2022.12.24『わくわくワールド』(予約不要)
2022.12.1~12.18『私の時間』作品展
12月のテーマ展示
【年末年始の休館のお知らせ】
2022.12.14『クリスマスおはなし会』(予約不要)
12月のおはなし会プチ
12月のおはなし会
【中止】12月の映画会
2022.11.30『ホームページ休止のお知らせ』
2022.11.20~29『特別展示「絵本づくりワークショップ作品展」』
2022.11.26『わくわくワールド』(予約不要)
11月のテーマ展示
【中止】11月の映画会
11月のおはなし会
11月のおはなし会プチ
2022.11.14~11.19『志村図書館特別整理のため休館します』
2022.10.25、10.31『システム停止のお知らせ』
2022.10.27~11.9読書週間特別展示『図書館員の選ぶ100冊 』
2022.10.22『わくわくワールド親子読み聞かせ講座』(要予約)
10月のおはなし会プチ
2022.10.1~16特別展示『板橋区誕生90周年記念~あの日をたずねて~part7』
10月のおはなし会
10月のテーマ展示
【10月22日(土曜日)】ホームページ休止のお知らせ
【中止】10月の映画会
2022.9.19~29『動物愛護週間特別展示『小さな命の写真展 in 志村図書館』』
2022.9.17~29『動物愛護週間特別展示『ともに生きる』』
【9月21日(水曜日)】板橋区立図書館ホームページ休止のお知らせ
2022.10.6『インターネットで百科事典を使いこなそう!』(要予約)
2022.9.1~9.15『特別展示『世界アルツハイマーデー』』
9月のテーマ展示
9月のおはなし会
9月のおはなし会プチ
【中止】9月の映画会
2022.9.24『キッズコンサート&音楽劇「ぼくの声きこえる?」』
2021.8.20~9.19 『わくわくラリー』(子ども対象)
【募集締め切りのお知らせ】2022.9.11『押し花・押し野菜でポストカードをつくろう!』
2022.8.27 『夏休み工作会』(予約不要)
8月のテーマ展示
8月のおはなし会プチ
8月のおはなし会
【中止】8月の映画会
2022.7.23 『わくわくワールド』(予約不要)
【募集締め切りのお知らせ】2022.8.3、5『調べ学習おたすけたい』
7月のテーマ展示
2022.7.1~7.18『令和3年度板橋区図書館を使った調べる学習コンクール受賞作品展』
【中止】7月の映画会
7月のおはなし会
7月のおはなし会プチ
【募集締め切りのお知らせ】2022.7.21、22『一日図書館員』
2022.7.2『たなばたこうさくかい』(予約不要)
2022.6.25 『わくわくワールド』(予約不要)
6月のおはなし会プチ
6月のおはなし会
6月のテーマ展示
2022.6.1~19『特別展示「食べる力」を育てよう』
【中止】6月の映画会
【募集締め切りのお知らせ】『みんなでビスケット~たのしいプログラミング教室~』
2022.5.28 『わくわくワールド』(予約不要)
5月のおはなし会
5月のおはなし会プチ
5月のテーマ展示
【中止】5月の映画会
【募集締め切りのお知らせ】2022.5.15『始めよう!手話』
2022.4.23 『わくわくワールド』(予約不要)
2022.4.16~5.15『春のスタンプラリー』(子ども対象)
4月のおはなし会
4月のおはなし会プチ
4月のテーマ展示
2022.4.1~17『グリーンカレッジホール絵画講座作品展』
【中止】4月の映画会
2022.3.23~3.30『令和3年度板橋区図書館を使った調べる学習コンクール受賞作品展』
【重要】まん延防止等重点措置解除後の図書館サービスについて(令和4年3月22日更新)
2022.3.26 『わくわくワールド』(予約不要)
3月のおはなし会プチ
3月のおはなし会
2022.3.1~3.21『本が泣いています』
情報探索の道しるべ ~パスファインダー⑤労働・就労について調べる(令和3年度更新)~
情報探索の道しるべ ~パスファインダー⑲ 感染症について調べる~
情報探索の道しるべ ~児童向けパスファインダー ココロについて調べる~
3月のテーマ展示
【中止】3月の映画会
2022.2.22~2.27『本の紹介POP展示』
2022.2.3 『わくわくワールド』(予約不要)
2月のおはなし会
2月のおはなし会プチ
2月のテーマ展示
2022.2.1~2.20 特別展示『もったいない!食品ロス(フードロス)』
【中止】2月の映画会
【募集締め切りのお知らせ】2022.2.20『みんなで知ろう!介助犬』
【中止】2022.1.22 『わくわくワールド「外国語絵本のおはなし会」』
1月のおはなし会
1月のおはなし会プチ
2022.1.5~1.16『志村図書館防災展 ~地震に備えて~』
1月のテーマ展示
【中止】1月の映画会
2021.12.21~12.28『調べる学習コンクール応募作品展』
2021.12.12~12.19 『私の時間』作品展
2021.12.25 『わくわくワールド』(予約不要)
12月のおはなし会
12月のおはなし会プチ
12月のテーマ展示
【年末年始の休館のお知らせ】
【中止】12月の映画会
2021.12.1『クリスマスおはなし会』(予約不要)
【中止】2022.1.23『押し花・押し野菜でポストカードをつくろう!』
2021.12.6~12.11『特別整理のため休館します』
2021.11.16~29 特別展示『絵本づくりワークショップ作品展 』
2021.11.28 『わくわくワールド』(予約不要)
11月のおはなし会プチ
11月のおはなし会
11月のテーマ展示
2021.10.27~11.9 特別展示『図書館員の選ぶ100冊 』
【中止】11月の映画会
2021.10.27~11.9『板橋区立図書館スタンプラリー・クイズラリー』(予約不要)
2021.10.23 『わくわくワールド』(予約不要)
10月のおはなし会プチ
10月のおはなし会
【重要】緊急事態宣言解除後の図書館サービスについて(令和3年9月30日更新)
10月のテーマ展示
2021.10.1~17『特別展示「3R(スリーアール)でゴミを減らそう」』
【中止】10月の映画会
2021.10.3『手話で話そう!』(要予約)
2021.9.22~29『動物愛護週間特別展示「どうぶつたち」』
2021.8.21~9.20 『わくわくラリー』(子ども対象)
2021.9.25 『わくわくワールド』(予約不要)
9月のおはなし会
9月のおはなし会プチ
2021.9.1~20『特別展示「世界アルツハイマーデー」』
9月のテーマ展示
【中止】2021.9.26『親子で親しむ交通安全』
【中止】9月の映画会
【重要】緊急事態宣言中の図書館サービスについて(令和3年8月20日更新)
【募集締め切りのお知らせ】2021.9.12 『みんなでビスケット~たのしいプログラミング教室~』
2021.8.28 『夏休み工作会』(予約不要)
8月のおはなし会
8月のおはなし会プチ
8月のテーマ展示
2021.8.3~15 特別展示『みんなで応援!スポーツの祭典』
【中止】8月の映画会
2021.7.20~8.1『令和2年度板橋区図書館を使った調べる学習コンクール入賞作品展』
【募集締め切りのお知らせ】2021.8.8、22、29『絵本づくりワークショップ』
【募集締め切りのお知らせ】2021.8.3、5『調べ学習おたすけたい』
7月のおはなし会
2021.7.24 『わくわくワールド』(予約不要)
7月のテーマ展示
2021.7.1~18 特別展示『あの日をたずねて~志村・小豆沢~PART6 新聞記事で振り返る』
7月のおはなし会プチ
【募集締め切りのお知らせ】2021.7.22、23『一日図書館員』
2021.7.4『たなばたこうさくかい』(予約不要)
【中止】7月の映画会
【中止】2021.6.20『わくわくワールド』
6月のおはなし会
2021.6.1~20 『特別展示「環境について考えよう!」』
6月のおはなし会プチ
6月のテーマ展示
【中止】6月の映画会
5月のテーマ展示
2021.4.24『わくわくワールド』
2021.4.17~5.16『春のスタンプラリー』(子ども対象)
4月のおはなし会
2021.4.1~18 『交通安全特別展示「みんなで守ろう!交通ルール」』
4月のおはなし会プチ
【中止】4月の映画会
4月のテーマ展示
2021.3.16~30『特別展示「本が泣いています」』
2021.4.11『親子で親しむ交通安全』(要予約)
【中止】2021.3.27『わくわくワールド』
2021.3.8~14『本の紹介POP展』
3月のテーマ展示
【中止】3月の映画会
【中止】3月のおはなし会プチ
【中止】3月のおはなし会
情報探索の道しるべ ~パスファインダー⑱ 終活について調べる~
情報探索の道しるべ ~パスファインダー④ 防災・災害について調べる(令和2年度更新)~
情報探索の道しるべ ~児童向けパスファインダー インターネットについて調べる~
2021.2.16~28『令和2年度板橋区調べる学習コンクール受賞作品展』
【中止】2月のおはなし会プチ
【中止】2月のおはなし会
2月のテーマ展示
2021.2.2~14『はしら掛け講座受講者作品展~志村ふれあい館~』
【中止】2月の映画会
2021.1.19~31『母国の文化紹介作品展示会』
【重要】緊急事態宣言発出に伴うイベント中止について(1月7日現在)
1月のテーマ展示
2021.1.5~1.17『志村図書館防災展~地震に備えて~』
2020.12.22~28『調べる学習コンクール応募作品展』
12月のおはなし会
12月のおはなし会プチ
2020.12.26『わくわくワールド』(予約不要)
12月のテーマ展示
【年末年始の休館のお知らせ】
2020.12.13~20『私の時間作品展』
【中止】12月の映画会
【中止】2020.11.15『手話で伝えよう』【募集締め切りのお知らせ】
2020.11.28『わくわくワールド』(予約不要)
2020.11.17~24 『絵本づくりワークショップ作品展』
11月のテーマ展示
2020.11.9~15『ミニ・ボローニャ・ブックフェア』
2020.11.30~12.12『特別整理・改修工事のため休館します』
11月のおはなし会プチ
11月のおはなし会
2020.10.27~11.9 特別展示『図書館員の選ぶ100冊 』
【中止】11月の映画会
2020.10.1~18 特別展示『あの日をたずねて~志村・小豆沢~Part5』
10月のテーマ展示
10月のおはなし会プチ
10月のおはなし会
【中止】10月の映画会
2020.9.1~22 特別展示『世界アルツハイマーデー』
9月のテーマ展示
2020.10.4 『みんなでビスケット~たのしいプログラミング教室~』【募集締め切りのお知らせ】
【中止】9月の映画会
【中止】9月のおはなし会
【中止】9月のおはなし会プチ
2020.9.26『わくわくワールド「人形劇」』 【募集締め切りのお知らせ】
2020.8.18~30 特別展示『あの日をたずねて、番外編~板橋にオリンピックがやってきた!~』
2020.8.22~9.22 『わくわくラリー』(子ども対象)
2020.8.22 「わくわくワールド『夏休み工作会』」(予約不要)
8月のテーマ展示
【重要】図書館のサービス再開のお知らせ(7月29日更新)
【中止】8月のおはなし会プチ
【中止】8月のおはなし会
【中止】8月の映画会
2020.7.21~30『令和元年度板橋区図書館を使った調べる学習コンクール入賞作品展』
2020.8.3、4『調べ学習おたすけたい』(要予約)
2020.8.2、9、23『絵本づくりワークショップ』【募集締め切りのお知らせ】
2020.7.25 『わくわくワールド』(予約不要)
7月のテーマ展示
2020.7.4『たなばたこうさくかい』(予約不要)
【中止】7月の映画会
【中止】7月のおはなし会
【中止】7月のおはなし会プチ
2020.7.23、24『一日図書館員』【募集締め切りのお知らせ】
2020.6.16~29『特別展示「本が泣いています」』
6月のテーマ展示
【重要】図書館のサービス再開のお知らせ(6月12日更新)
【重要】新型コロナウイルス感染症に伴う事業中止について
【中止】2020.3.8『志村図書館朗読コンサート』
【中止】2020.2.22 『わくわくワールド』
【中止】2月のおはなし会プチ
【中止】2月のおはなし会
情報探索の道しるべ ~パスファインダー③ 食育について調べる(令和元年度更新)~
情報探索の道しるべ~パスファインダー② 板橋区の地図を調べる(令和元年度更新)~
2月のテーマ展示
2020.2.10~20『ミニ・ボローニャ・ブックフェア』
情報探索の道しるべ ~児童向けパスファインダー ユニバーサルデザインについて調べる~
2020.2.10~16『令和元年度板橋区図書館を使った調べる学習コンクール入賞作品展』
2月の映画会
2020.2.16『志村図書館落語会』【募集締め切りのお知らせ】
1月のテーマ展示
2020.1.25 わくわくワールド (予約不要) 「外国語絵本のおはなし会」
2020.1.21~30『母国の文化紹介作品展示会』
2020.1.5~1.19『志村図書館防災展』
1月の映画会
1月のおはなし会プチ
1月のおはなし会
【年末年始の休館のお知らせ】
2019.12.28 『わくわくワールド』 (予約不要)
12月のテーマ展示
12月のおはなし会
12月のおはなし会プチ
2019.12.9~20『調べる学習コンクール応募作品展』
2018.12.4『クリスマスおはなし会』(予約不要)
12月の映画会
2019.12.14 『もっと知ろう!介助犬』(要予約)
201911.19~11.30『私の時間・志村図書館合同作品展』
11月のおはなし会プチ
11月のおはなし会
201911.10~11.17『絵本づくりワークショップ作品展』
11月の映画会
2019.11.23『わくわくワールド「人形劇」』【募集締め切りのお知らせ】
板橋区立図書館・ボローニャ子ども絵本館の臨時休館について
10月の映画会
10月のおはなし会
10月のおはなし会プチ
2019.10.6 『ハタヨガで心も体も健康に!』【募集締め切りのお知らせ】
2019.9.3~16『特別展示「あの日をたずねて~志村・小豆沢~Part4」』
9月のテーマ展示
2019.9.28 『わくわくワールド』 (予約不要)
9月のおはなし会プチ
9月のおはなし会
9月の映画会
8月のテーマ展示
2019.9.1 『押し花・押し野菜でブックカバーをつくろう!』【募集締め切りのお知らせ】
2018.8.24 『わくわくワールド「夏休み工作会」』 (予約不要)
8月のおはなし会
8月のおはなし会プチ
8月の映画会
2019.7.21~8.16『夏休み学生専用閲覧席』
2019.8.4、18、25『絵本づくりワークショップ』【募集締め切りのお知らせ】
2019.8.1、2『調べ学習おたすけたい』【募集締め切りのお知らせ】
2019.8.6『打って楽しむ点字の世界』【募集締め切りのお知らせ】
2019.7.28『百科事典を使いこなそう!』(要予約)
7月のテーマ展示
2019.7.2~15『平成30年度板橋区図書館を使った調べる学習コンクール入賞作品展』
2019.7.6『たなばたこうさくかい』(予約不要)
7月のおはなし会プチ
7月のおはなし会
2018.5.26 『わくわくワールド「星空の宅配便in志村図書館」』 (要予約)
7月の映画会
2019.7.25、26『夏休み一日図書館員』【募集締め切りのお知らせ】
6月のテーマ展示
2019.6.22『わくわくワールド』(予約不要)
6月のおはなし会
6月のおはなし会プチ
6月の映画会
2019.6.9 『たのしいプログラミング講座 みんなでViscuit(ビスケット)!』【募集締め切りのお知らせ】
5月のテーマ展示
2019.5.25『わくわくワールド』(予約不要)
5月のおはなし会
5月のおはなし会プチ
5月の映画会
2019.5.12『手話で話そう!』(要予約)
4月のおはなし会プチ
4月のおはなし会
4月のテーマ展示
2019.4.20~5.19『春のスタンプラリー』(子ども対象)
2019.4.27『わくわくワールド』(予約不要)
4月の映画会
3月のおはなし会
情報探索の道しるべ ~児童向けパスファインダー 世界の国々について調べる~
情報探索の道しるべ ~パスファインダー⑰ 文学の背景を調べる~
3月のおはなし会プチ
2019.3.23『わくわくワールド』(予約不要)
3月のテーマ展示
2019.3.9『にほんごの愉しみ~声に出せば、ますます楽しい日本語講座~』【募集締め切りのお知らせ】
3月の映画会
2019.2.23『わくわくワールド』(予約不要)
2019.2.1~8『平成30年度板橋区図書館を使った調べる学習コンクール入賞作品展』
2019.2.19~2.27『母国の文化紹介作品展示会~自分とつながる国の行事紹介・自分とつながる国の観光PR~』
2月のテーマ展示
2月の映画会
2019.2.24『春の朗読劇』(要予約)
2019.1.26『わくわくワールド「外国語絵本のおはなし会」』(予約不要)
1月のテーマ展示
1月のおはなし会
1月のおはなし会プチ
2019.1.14『志村図書館人形劇』【募集締め切りのお知らせ】
1月の映画会
12月のおはなし会
12月のテーマ展示
2018.12.22『わくわくワールド 絵本講座「こころとことばを育む絵本との出会い」』(要予約)
12月のおはなし会プチ
2018.12.5『クリスマスおはなし会』(予約不要)
12月の映画会
2018.12.16『志村図書館落語会』【募集締め切りのお知らせ】
2018.11.24『わくわくワールド』(予約不要)
2018.11.1~11.18『図書館員の選ぶ100冊』
11月のおはなし会プチ
11月の映画会
11月のおはなし会
11月のテーマ展示
【2018年10月24日、11月19日】改修工事に伴う停電により電話が不通となります
2018.10.1~10.31 『長期休館のお知らせ』
2018.9.29 『介助犬をもっと身近に!』(要予約)
2018.9.25『わくわくワールド』(予約不要)
9月のテーマ展示
2018.10.1~10.31 『長期休館のお知らせ』
9月のおはなし会
9月のおはなし会プチ
2018.9.1~17『特別展示「あの日をたずねて~志村・小豆沢~Part3」』
9月の映画会
2018.9.9 『たのしいプログラミング講座 みんなでViscuit(ビスケット)!』【募集締め切りのお知らせ】
8月のテーマ展示
2018.8.25『わくわくワールド「夏休み工作会」』(予約不要)
2018.8.25~9.24 『わくわくラリー』(子ども対象)
8月の映画会
8月のおはなし会
8月のおはなし会プチ
2018.8.5 『目の不自由な人の生活にふれてみよう!』(要予約)
2018.8.6『手話でともだち!』(要予約)
2018.8.2、3『調べ学習おたすけたい』【募集締め切りのお知らせ】
2018.7.28『わくわくワールド』(予約不要)
7月のテーマ展示
7月のおはなし会
7月の映画会
2018.6.23『わくわくワールド』(予約不要)
6月のおはなし会
6月のおはなし会プチ
6月のテーマ展示
6月の映画会
2018.6.17『押し花・押し野菜でフォトフレームマットをつくろう!』【募集締め切りのお知らせ】
5月のおはなし会プチ
5月のおはなし会
5月のテーマ展示
2018.5.26『わくわくワールド』(予約不要)
5月の映画会
2018.5.26 『わくわくワールド「星空の宅配便in志村図書館」』【募集締め切りのお知らせ】
2018.5.27『春から始める太極拳』【募集締め切りのお知らせ】
4月のおはなし会
4月のテーマ展示
2018.4.28『わくわくワールド』(予約不要)
4月のおはなし会プチ
4月の映画会
2018.4.1『志村坂上地区桜まつり』(予約不要)
情報探索の道しるべ ~パスファインダー⑯ 文化財について調べる~
3月のおはなし会
2018.3.24『おはなし会ワールド』(予約不要)
3月の映画会
3月のおはなし会プチ
3月のテーマ展示
情報探索の道しるべ ~パスファインダー⑮ 板橋区について調べる②~
情報探索の道しるべ ~パスファインダー⑭ 福祉について調べる②~
情報探索の道しるべ ~パスファインダー⑬ 福祉について調べる①~
2月のテーマ展示
2月のおはなし会
2月のおはなし会プチ
2018.2.24『おはなし会ワールド』(予約不要)
2018.2.25『春の朗読劇』(要予約)
2月の映画会
2018.1.28~2.10『母国の文化紹介作品展示会』
2018.2.10『外国語絵本のおはなし会』
1月のおはなし会プチ
2018.1.27『おはなし会ワールド』(予約不要)
2018.1.22~30『特別展示「あの日をたずねて~志村・小豆沢~Part2」』
2018.1.8~30『いたばしボローニャ子ども絵本館資料展』
1月のおはなし会
1月のテーマ展示
2018.2.25『春の朗読劇』(要予約)
1月の映画会
12月のおはなし会
2017.12.23『おはなし会ワールド』(予約不要)
【年末年始の休館のお知らせ】
12月のテーマ展示
2017.12.1~25『いたばしボローニャ子ども絵本館「クリスマス絵本」展』
2018.1.14『人形劇』【募集締め切りのお知らせ】
2017.12.1~8『調べる学習コンクール応募作品展』
2017.12.6『クリスマスおはなし会』(予約不要)
12月の映画会
2017.12.3『手話でつたえよう!』(要予約)
特別整理(休館)のお知らせ
11月の映画会
11月のテーマ展示
2017.11.25『おはなし会ワールド』 (予約不要)
11月のおはなし会プチ
11月のおはなし会
2017.11.12『志村図書館落語会』【募集締め切りのお知らせ】
10月のおはなし会
10月のおはなし会プチ
10月のテーマ展示
2017.10.28『おはなし会ワールド』(予約不要)
2017.10.21~11.19『秋のスタンプラリー』
10月の映画会
2017.10.3『楽しく踊ろう!フラダンス』【募集締め切りのお知らせ】
9月のテーマ展示
9月のおはなし会プチ
2017.9.23『おはなし会ワールド』(予約不要)
9月のおはなし会
2017.9.3『志村図書館防災展「安全に暮らすために」』(予約不要)
8月のおはなし会プチ
8月のテーマ展示
2017.8.26『夏休み工作会』 (予約不要)
8月のおはなし会
8月の映画会
2017.8.8『夏休み企画 おしゃべり図書室「本の広場」』(要予約)
2017.8.6『押し花のうちわで夏を楽しく』【募集締め切りのお知らせ】
2017.8.3、4『調べ学習おたすけたい』【募集締め切りのお知らせ】
7月のテーマ展示
2017.7.22『おはなし会ワールド』(予約不要)
7月のおはなし会
7月の映画会
2017.7.1『たなばたこうさく会』(予約不要)
6月のおはなし会プチ
6月のおはなし会
6月のテーマ展示
2017.6.24『おはなし会ワールド』(予約不要)
6月の映画会
2017.6.18『星空の宅配便in志村図書館』【募集締め切りのお知らせ】
2017.6.4『親子で楽しむ3B体操』(親子対象)【募集締め切りのお知らせ】
2017.5.27『おはなし会ワールド』(予約不要)
5月のおはなし会プチ
5月のおはなし会
2017.5.14『はじめてのタブレットPC体験会』 (要予約)
5月の映画会
2017.4.30『地域さんぽ』 (要予約)
4月のテーマ展示
2017.4.15~5.14『春のスタンプラリー』(子ども対象)
4月のおはなし会プチ
2017.4.2『志村坂上地区桜まつり』(予約不要)
4月のおはなし会
2017.4.22『おはなし会ワールド』(予約不要)
4月の映画会
情報探索の道しるべ ~パスファインダー⑫ 子育てについて調べる(小中高生)~
情報探索の道しるべ ~パスファインダー⑪ 子育てについて調べる(乳幼児)~
情報探索の道しるべ ~パスファインダー⑩ 環境問題について調べる~
情報探索の道しるべ ~パスファインダー⑨ 板橋区について調べる~
3月のテーマ展示
3月のおはなし会プチ
3月のおはなし会
2017.3.25『おはなし会ワールド』(予約不要)
3月の映画会
2月のおはなし会
2月の映画会
2月のテーマ展示
2月のおはなし会プチ
1月のおはなし会
1月のおはなし会プチ
2017.1.28『おはなし会ワールド』(予約不要)
1月の映画会
2017.1.15『押し花・押し野菜でポストカードをつくろう!』【募集締め切りのお知らせ】
12月のおはなし会
12月のおはなし会プチ
2016.12.24『おはなし会ワールド』(予約不要)
2016.12.14『クリスマスおはなし会』(予約不要)
12月の映画会
2016.12.4『朗読コンサート』(要予約)
2016.11.26『おはなし会ワールド「星空の宅配便in志村図書館」』【募集締め切りのお知らせ】
11月のおはなし会プチ
11月のテーマ展示
11月のおはなし会
11月の映画会
2016.11.6『はじめての手話体験講座』【募集締め切りのお知らせ】
10月のテーマ展示
10月の映画会
2016.10.23『地域さんぽ』(要予約)
2016.9.24『おはなし会ワールド』(予約不要)
9月のおはなし会
9月のおはなし会プチ
2016.9.25『親子で楽しむ3B体操』【募集締め切りのお知らせ】
9月の映画会
8月のテーマ展示
8月のおはなし会プチ
8月のおはなし会
8月の映画会
2016.8.4,5『調べ学習おたすけたい』(要予約)
2016.8.7『志村図書館落語会』【募集締め切りのお知らせ】
2016.7.4~7.31『特別展示「みなさんにおすすめしたい本」』
7月のおはなし会
7月のおはなし会プチ
2016.7.21,22『夏休み一日図書館員』【募集締め切りのお知らせ】
2016.7.2『たなばたこうさく会』(予約不要)
7月の映画会
6月のおはなし会
6月のテーマ展示
2016.6.19『志村図書館防災展「安全に暮らすために」』(予約不要)
6月の映画会
2016.5.14『はじめてのタブレットPC体験会』【募集締め切りのお知らせ】
5月のおはなし会
5月のおはなし会プチ
2016.5.28『おはなし会ワールド』(予約不要)
5月の映画会
4月のおはなし会プチ
4月のおはなし会
2016.4.16~5.15『春のスタンプラリー』(子ども対象)
4月の映画会
2016.4.3『志村坂上地区さくらまつり』(予約不要)
2016.4.17『地域さんぽ』 (要予約)
3月のおはなし会
3月のおはなし会プチ
情報探索の道しるべ ~パスファインダー⑦ 法律について調べる~
3月のテーマ展示
情報探索の道しるべ ~パスファインダー⑧ 医療について調べる~
2016.3.26『おはなし会ワールド』(予約不要)
3月の映画会
2016.2.16~26『ミニ・ボローニャ・ブックフェア』
2016.2.22~28『特別展示「本が泣いています」』
2月のおはなし会
2月のおはなし会プチ
2016.2.27『星空の宅配便in志村図書館』【募集締め切りのお知らせ】
2月の映画会
1月の映画会
2016.1.17『はじめてのタブレット型PC体験会』【募集締め切りのお知らせ】
12月のテーマ展示
2015.12.9『クリスマスおはなし会』(予約不要)
12月の映画会
12月のおはなし会プチ
12月のおはなし会
11月のおはなし会
11月のおはなし会プチ
11月の映画会
2015.11.28『おはなし会ワールド』人形劇 【募集締め切りのお知らせ】
2015.11.8『押し花・押し野菜でカレンダーを作ろう! 』【募集締め切りのお知らせ】
2015.10.20~11.15『秋のスタンプラリー』(志村・清水・蓮根・西台4館合同)
2015.10.27~11.9『図書館員の選ぶ100冊~いつだって、読書日和~』
10月のおはなし会プチ
10月のテーマ展示
2015.10.24『おはなし会ワールド 』(予約不要)
10月のおはなし会
10月の映画会
2015.10.18『地域さんぽ』【募集締め切りのお知らせ】
9月のおはなし会プチ
9月のテーマ展示
9月のおはなし会
9月の映画会
2015.9.26『おはなし会ワールド』
2015.9.27『応急救護体験会』(要予約)
2015.9.27『志村図書館防災展 「安全に暮らすために」』 (予約不要)
2015.9.13『朗読コンサート』【募集締め切りのお知らせ】
8月のおはなし会
8月のおはなし会プチ
2015.8.22『おはなし会ワールド「なつやすみ工作会」』(予約不要)
8月のテーマ展示
8月の映画会
7月のおはなし会プチ
2015.7.4『たなばたこうさく会』(予約不要)
7月の映画会
2015.8.2,3『調べ学習おたすけたい』(申込終了しました。)
7月のテーマ展示
情報探索の道しるべ~パスファインダー児童版 どうやって調べるの?~
7月のおはなし会
2015.7.23,24『夏休み一日図書館員』(申込終了しました。)
2015.6.27『おはなし会ワールド』
6月の映画会
6月のおはなし会プチ
6月のおはなし会
2015.6.14『志村図書館落語会』(申込終了しました。)
2015.5.23『おはなし会ワールド』
5月のおはなし会プチ
5月のおはなし会
5月のテーマ展示
5月の映画会
2014.5.17『いたばしまちあるき』(申込必要)
4月の映画会
4月のおはなし会プチ
4月のおはなし会
2015.4.18~5.10『志村・清水・蓮根・西台4館合同「春のスタンプラリー」』(子ども対象)
2015.4.25『おはなし会ワールド』(予約不要)
2015.3.12~19 特別展示『あの日、あの時 ~志村・小豆沢~』
情報探索の道しるべ~パスファインダー⑤ 労働・就労について調べる~
情報探索の道しるべ~パスファインダー④ 防災・災害(震災)について調べる~
3月のテーマ展示
3月のおはなし会プチ
2015.3.1『志村図書館落語会』(要予約)
2015.2.12~2.19 特別展示『本が泣いています』
2月のおはなし会
2015.2.17~27 『ミニ・ボローニャ・ブックフェア』
2月のおはなし会プチ
2月の映画会
2015.2.28 『おはなし会ワールド 「本の世界に入ってみよう」』(要予約)
1月のテーマ展示
1月の映画会
2015.1.24 『おはなし会ワールド』
年末年始休館中の返却ポストのご利用について
2014.12.13~23『図書館を使った調べる学習コンクール 作品展示会』
2015.1.18 『はじめてのタブレット型PC体験会』(要予約)
12月の映画会
2014.12.10「クリスマスおはなし会」
12月のおはなし会プチ
12月のおはなし会
2014.12.14 『志村図書館主催人形劇』 (要予約)
11月の映画会
11月のおはなし会
11月のおはなし会プチ
2014.10.21~11.16『秋のスタンプラリー』
2014.10.25『おはなし会ワールド』
10月のおはなし会
10月のおはなし会プチ
10月の映画会
2014.10.19 『朗読コンサート』
9月の映画会
9月のおはなし会プチ
9月のおはなし会
2014.9.13 「志村図書館防災展」(予約不要)
2014.9.27 「おはなし会ワールド」
8月のおはなし会プチ
8月の映画会
8月のおはなし会
2014.8.1、8.2『調べ学習おたすけたい』
2014.7.26 『おはなし会ワールド』
7月のおはなし会
2014.7.5 『たなばた工作会』
7月のおはなし会プチ
7月の映画会
2014.6.28『おはなし会ワールド』
6月のおはなし会プチ
6月のおはなし会
2014.6.08 「森本千賀子先生の押し花でクリアファイルをつくろう講座」
2014.5.24 「おはなし会ワールド」
5月のおはなし会プチ
5月の映画会
5月のおはなし会
2014.4.19~5.11 志村・清水・蓮根・西台4館合同「春のスタンプラリー」
2014.4.26「おはなし会ワールド」
2014.4.13清水・志村図書館合同事業「地域さんぽ」(要申込み)
情報探索の道しるべ~パスファインダー③~ 食育を調べる
情報探索の道しるべ~パスファインダー②~ 板橋区の地図を調べる
情報探索の道しるべ ~パスファインダー①~図書館で調べる
3月の映画会
2013.3.8『志村図書館落語会 』
2月の映画会
2014.2.22「おはなし会ワールド『本の世界に入ってみよう』」(申込み終了しました)
1月のおはなし会
1月のおはなしかいプチ
2014.1.25「おはなし会ワールド」
1月の映画会
2014.1.19『はじめてのタブレット型PC体験会』(申込みありがとうございました。)
2013.12.15 『影絵劇』(ご来場ありがとうございました。)
12月のおはなし会
12月のおはなし会プチ
2013.12.28「おはなしかいワールド」
12月の映画会
2013.12.1~12.15「図書館を使った調べる学習コンクール作品展示会」
2013.12.11「クリスマスおはなし会」
志村図書館は11月25日(月)から11月30日(土)まで特別整理のため臨時休館します。
2013.11.17 『朗読コンサート』 ※終了しました
2013.11.23 「おはなし会ワールド」
11月の映画会
2013.10.27~11.9 『図書館員の選ぶ100冊 ~本と旅する 本を旅する~』
2013.11.9 『地域さんぽ ~図書館の周辺をあるきませんか!~
2013.7.23~24 「一日図書館員」 ご参加、ご協力ありがとうございました!
2025/01/25
イベント案内
2025.1.18 ~ 2025.1.30「防災展」
2025/01/11
イベント案内
2025.1.25「わくわくワールド~えいごおはなしかい~」(予約不要)
2025/01/05
展示案内
1月のテーマ展示
2025/01/05
イベント案内
2025.1.19「手話で伝えよう!」(要予約)
2025/01/05
イベント案内
2025.1.5 ~ 2025.1.14「「令和6年度 板橋区図書館を使った調べる学習コンクール」受賞作品展示会」
2024/12/29
おはなし会
1月のおはなし会
2024/12/29
おはなし会
1月のおはなし会プチ
2024/12/28
映画会
1月の映画会
2024/12/12
イベント案内
2025.1.19「手話で伝えよう!」(要予約)
2024/12/08
イベント案内
2024.12.17 ~ 2024.12.28「「図書館を使った調べる学習コンクール」作品展示会」
中高生のための読む本
志村図書館から発行している季刊誌です。年3回発行。
パスファインダー
情報検索のおてつだいをします。
防災マップ
志村図書館周辺の避難所・給水拠点情報です。
図書館だより
志村図書館の図書館だよりです。
板橋区立図書館
インターネット閲覧
利用者の皆様に公平にご利用頂けるよう、利用申込みが必要な時間制限制の閲覧席を提供しています。
オンラインデータベース
図書館で契約しているオンラインデータベースを無料で閲覧できます。